忍者ブログ

からすまる日誌 JavaScript

応用(12) cssを複数変更

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

応用(12) cssを複数変更

メソッドチェーンの書き方
 
--->test3.js
 
$(function(){
 $("#btn").on('click',function(){
  $('#d1').css('opacity',0.5);
  $('#d2').css('width','50px').css('height','50px')//メソッドチェーンの書き方
 });
});
 

まとめて書くやり方 
 
$(function(){
 $("#btn").on('click',function(){
  $('#d1').css('opacity',0.5);
  $('#d2').css({
   'width':'50px', //ここの末尾のカンマを忘れないように!!
   'height':'50px'
  });
 });
});
 
 

オブジェクトはメソッドとプロパティから出来ている
 

a.hoverについて(自習)
 
>ちなみにCSSには順番も関係してくるので、上から順に「link→visited→hover→active」で書かなければ期待したようには動きません。
 
 
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ブログ内検索

P R